雑記
ランキング参加中旅行 前回はモルディブ旅行にあたって調べたことをまとめました。 www.nogawanogawa.work 色々考えた結果、最終的にフラワリ アイランド リゾートに行ってきました。 今回は実際に旅行にあたって行った準備と、実際に現地に行った記録を写真…
ランキング参加中旅行 新婚旅行でモルディブに行ってきました。 めっちゃ南の島感ある pic.twitter.com/4h1LfxF17G— 野川の側 (@nogawanogawa) 2023年11月27日 来てから「すげー」ばっか言ってる pic.twitter.com/jRD0bECPG0— 野川の側 (@nogawanogawa) 2023…
ある日突然GCEを使っていたらnvidiaのドライバが見つからなくなったような事象に遭遇しました。 調べてみるとまさに同じ事象に遭遇した方がいらっしゃいました。 qiita.com 自分の場合はGCP環境だったのでこの通りできませんでしたが、今回はGCP環境で突然NV…
雑記です。 最近は積読が多すぎて部屋の本棚に入り切らなくなってしまい、この度本棚を新しくしました。 たかが本棚を調達するだけですが、意外といろいろ考えて作ったのでそのメモです。
職業柄、そこそこの頻度で英語の論文を読むんですが、日常的にこれに時間がかかっているという印象でした。 これまで、どうにかしてこれを効率化できないものかと感じていました。 そんな際に、最近話題のChatGPTを活用して論文をいい感じに読める"Humata"と…
人材版伊藤レポートという文書が経済産業省から出されています。 別件でこの辺りを調べていたので、頭の整理がてら考えたことをまとめていきたいと思います。
雑記です。ちょっと頭の整理をしたくなったのでつらつら書いていきます。
「〇〇が下がっているから原因を調べよう」という話は、普通にプロダクトに関わっていればよくあることがかと思います。 〇〇は、アクティブユーザー数かもしれませんし、売上かもしれません。ランニングコストが悪化しているかもしれませんし、場合によって…
雑記です。 これを読んでいる皆様はお仕事で「壁打ち」というものをしたことがあるでしょうか? 私はこの壁打ちがめちゃくちゃ苦手です。 壁打ち自体を否定するつもりは無いですし、やりたい人はやったらいいと思ってます。 ただ、「もう自分からはしばらく…
小ネタです。 Mac起動時にemacs を勝手に立ち上げておいてほしいことってあリますよね? その設定に関して探してもあまり情報が見つからなかったので、メモです。
お仕事でもプライベートでも何でも良いんですが、なにかを深く考えることがあるかと思います。 お仕事なら、計画を立てたりするのがここに当たるでしょうか。 プライベートなら、例えば大勢で遊びに行く際の段取りなどが該当するでしょうか。 こういう作業、…
自分の頭の整理のための記事です。 プロダクトを改善しようと考えたとき、どんなことを考えるでしょうか? 「顧客課題を解決することが大事だ!」という考えが浸透した昨今ではありますが、「課題から考えることが必ずしも正しいとも言えないのかな?」と考…