どこにでもいるSEの備忘録

たぶん動くと思うからリリースしようぜ

MRTKのUIを眺める

この前MRTKに触っていたときは、チュートリアルをなぞっただけで終わりました。

www.nogawanogawa.work

MRTK自体はデフォルトで結構たくさんのUIが用意されているようなので、今回はそれを眺めてみます。

MRTK

Mixed Reality Toolkit (MRTK) は、Virtual Reality (VR) 及び Augmented Reality (AR) の Mixed Reality エクスペリエンスを構築するためのクロスプラットフォーム ツールキットです。 MRTK を始める | Mixed Reality Toolkit Documentation

HoloLens アプリを作るには、UnityやDirectX、最近だとUnrealEngineなどが使用できます。 ただ、現状デファクトスタンダードで使用されているのがUnityであり、UnityでHoloLensアプリを開発する上で必要になる機能を提供するのがMixed Reality Toolkit (MRTK)です。

MRTKには、多くのUIコンポーネントが提供されており、これらを組み合わせることできれいなアプリを構築することが可能になっています。

hololabinc.github.io

UIを眺める

さて、今回は適当に作っていきます。 MRTKのUIコンポーネントはだいたいこの辺に入っている気がします。

Assets/MixedRealityToolkit.SDK/Features/UX

ドキュメントはこの辺にあります。

github.com

Interactive

主にボタンや入力用コンポーネントがこの辺に入っています。

f:id:nogawanogawa:20200607234126p:plain
適当にボタンを集めてみた

普通にwebのページ作るときの入力としては大体揃ってそうです。

Prefab

Prefabにはこんな感じものが入っていました。

  • AppBar
  • Cursors
  • Hands
  • Loader
  • Panels
  • Pointers
  • ProgressIndicators
  • Slate
  • Sliders
  • Tooltips

AppBar

よくあるwebコンポーネントのAppBarの3D版って感じです。

f:id:nogawanogawa:20200607225538p:plain
AppBar

こっちはなんとなく、普通のAppBarですね。

f:id:nogawanogawa:20200607225734p:plain
PressableButtonAppBar

こっちは、何に使うんだろう?わからん…

Cursors

カーソルもたくさん種類が用意されています。 カーソルの変更はMixed Reality ToolkitのInputタブからPointerをクローンして設定変更してくようですね。

この辺はあんまり興味ないので省略。

Hands

なんだこれ?ってなってます。

f:id:nogawanogawa:20200607230720p:plain
Hands

なんか、空間の方向とかを示すときに使うんですかね??使い所がよくわからない…

Loader

ページ読み込みなどにつかうクルクルするアレの3D版です。

f:id:nogawanogawa:20200607230907p:plain
Loader

Panels

オブジェクトに関する操作を行うときのメニュー板みたいなもんですかね。 これはなんか使いそう。

f:id:nogawanogawa:20200607231254p:plain
Panels

Pointers

Cursorが視点の的だったのが、Pointerは手の的ですかね。 こちらも結構な種類がありますが、あまり興味がないので省略。 使うときになってから考えます。

ProgressIndicators

よくあるプログレスバーですね。 用途としてはLoaderと結構近いかも。

f:id:nogawanogawa:20200607231918p:plain
ProgressIndicators

Slate

3Dアプリのなかで2Dのアプリを開くとこんな感じという、"枠"ですね。

f:id:nogawanogawa:20200607232137p:plain
Slate

Sliders

3D空間でのスライダーですね。範囲の中から値を選ぶときに使用するみたいですね。\

f:id:nogawanogawa:20200607232426p:plain
Slider

Tooltips

Tooltipは3Dだとなんだか主張が強いですね。配置などに融通がききそうな点は、使いやすいかもしれません。

f:id:nogawanogawa:20200607234454p:plain
Tooltip

感想

私のように、webページをいじるときにもCSSフレームワークを使用するだけで満足してしまう人間には、UIを自分でデザイン・構築していくことは非常にハードルが高いです。 一方でUIを始め、コンテンツを妥協すると機能がいくら素晴らしくても安っぽく見えてしまうのも事実です。

HoloLensのようなXR系アプリに関しても同様で、UIがダサいとアプリが安っぽく見えてしまいます。 HoloLensでいうCSSフレームワークがMRTKになるんですかね。 表示していじってみただけですが、それでも結構サマになりますね。 アプリ作るときには、しっかり使って行きたいと思います。