どこにでもいるSEの備忘録

たぶん動くと思うからリリースしようぜ

Github Actionsを使ってみたメモ

f:id:nogawanogawa:20190929110421p:plain

昨年、Github ActionsがGAとなりました。

github.co.jp

パブリックリポジトリを使用する場合には、無料でCI環境を構築することができるようになりました。 最近のgithubは何やら勢いがあるので、こちらもチェックしたいと思います。

記事を書くにあたってこの辺の記事・文献を参考にさせていただきました.。

knowledge.sakura.ad.jp

booth.pm

Github Actions is 何?

GitHubが2019年11月、新機能「GitHub Actions」を正式に公開した。GitHub上のリポジトリやイシューに対するさまざまな操作をトリガーとしてあらかじめ定義しておいた処理を実行できる機能で、今まで外部サービスとの連携が必要だった自動テストや自動ビルドなどがGitHubだけで実現できるようになる。 GitHubの新機能「GitHub Actions」で試すCI/CD | さくらのナレッジ

github上のイベントをトリガーに、仮想環境を使って処理を行うことができるサービスですね。CI/CDがメインになりますが、それ以外のこともできたりする、守備範囲が広いサービスです。

料金

料金についてはこの辺に書かれています。

help.github.com

日本語で簡単に書くなら、

  • パブリックリポジトリであれば基本無料
  • プライベートリポジトリは一定量まで無料
    • 最大ストレージ500MB
    • 一月あたりのjob最大実行時間2000分

って感じですね。

その他の機能については、冒頭2つの記事・文献に詳しく書いてあるので、省略します。 とにかく、非常に太っ腹ということが分かります。

使ってみる

なにはともあれ使ってみます。

HelloWorld

何はともあれ、まずは動かすところからやってみたいと思います。 英語ですけど、HelloWorldのtutorialも用意されています。

lab.github.com

ココ見ればなんとなくな使い方は理解できるかと。

Firebaseにデプロイ

今回は、github actionsを使ってfirebase hostingにvueのプロジェクトをデプロイしてみたいと思います。

firebaseのプロジェクトの作成については、こちらをご参照ください。

www.nogawanogawa.work

プロジェクトを作成したら、FIREBASE_TOKENを取得します。

firebase login:ci

これで、FIREBASE_TOKENを取得して、GithubのSettings > secretsからFIREBASE_TOKENを環境変数として登録します。

次に、ワークフローを設定します。 ワークフローとしてはこんな感じになってます。

  • チェックアウト
  • Node.jsの環境セットアップ
  • ライブラリー, ビルド
  • デプロイ

これでpushすれば無事firebase hostingにデプロイされました。

github

一応使ったリポジトリはこちら。

github.com

感想

以上、なんとなく使ってみたのでそのメモでした。 勝手がわからずめっちゃ時間かかりました。