どこにでもいるSEの備忘録

たぶん動くと思うからリリースしようぜ

Nuxt.jsでSSRを勉強してみる

SPA(Single Page Application)はクライアントサイドの性能が高まってきた今日ではUXを高める非常に強力な選択と言えます。 その一方で、SPAには課題もあり、その一つが初回ロードが重いというものです。 これはちょっと凝ったプロジェクトを作って、ネット…

1on1ミーティングのすすめ

ここ何年かで、IT業界中心に広がってきている1on1ミーティング。 最近まで、自分のチームに新卒の方がいたというのもあって、「教育もモダナイゼーションしていかないとなあ」なんて思ったり。。。 ってことで、ちょっと興味あったんで、こんな本を読んでみ…

【読んでみた】エンジニアの知的生産術 ──効率的に学び、整理し、アウトプットする

最近は技術書読んだり個人開発するのに疲れたので、ちょっと息抜きにこんな本読んでいました。 エンジニアの知的生産術 ──効率的に学び、整理し、アウトプットする (WEB+DB PRESS plusシリーズ)作者:西尾 泰和出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2018/08/10…

【メモ・雑記】社員教育について思うこと

社員教育について思うことがあったので、メモです。 問題提議 社員教育の目的ってなんだろう? 教育としてやるべきこと 問題提議 社員教育を見ていると、馬鹿にされている発言はこんな感じかと思います。 「言われたことしかやらないのか!」 「勝手にやるな…

【メモ】ElasticsearchにPDFを投入する

Elasticsearchには基本的にテキストデータしか投入しないつもりだったものの、PDFやExcelなんかを投入したくなることも出てくるかと思います。 微妙にやり方あるので、それをメモします。 この辺の記事を参考にさせて頂きました。 qiita.com qiita.com dev.c…

【読んでみた】Elasticsearch実践ガイド

最近少しずつElasticStackの勉強をしています。 nogawanogawa.hatenablog.com nogawanogawa.hatenablog.com nogawanogawa.hatenablog.com nogawanogawa.hatenablog.com その中でも、コアに当たる製品がElasticSearchで、正直こいつを使いこなせるかどうかで…

ElasticStackの使い方(その2 : Logstash)

結構前にElasticSearchの勉強をしてました。 nogawanogawa.hatenablog.com 今回は、Logstashの勉強をしていきます。 参考はこちら。 www.elastic.co その他、こちらの本も参考にしました。 Introduction of Elastic Stack 6 これからはじめるデータ収集&分…

ElasticSearchとFlaskを連結させる

結構前にElasticSearchをちょっとだけ勉強していました。 nogawanogawa.hatenablog.com とりあえず動けばよかったんですが、今回はもうちょっと勉強してみます。

【読んでみた】テスト駆動Python

こちらの本を読んでみました。 テスト駆動Python作者: Brian Okken,株式会社クイープ,安井力出版社/メーカー: 翔泳社発売日: 2018/08/29メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログ (1件) を見る 読んでみた感想としては、翻訳本って感じがして、…

Flaskのチュートリアルをやってみる

以前こんなんをやっていました。 nogawanogawa.hatenablog.com nogawanogawa.hatenablog.com やってて思うのは、意外とFlaskって紹介記事が少ないんです。特に日本語。 ということで、正攻法で勉強していくしかないと思います。 今回は公式のチュートリアル…